ローバー、ミニクーパーのガレージライフ

ミニクーパーの地下立体駐車場出庫動画

ミニクーパーを旅行先のホテル地下駐車場に駐車しました。
出庫するときに意表を突いた場所から出てきて笑いました^^;


てっきり下から上がってくると待ち構えていたのにw
出庫時の警報音を兼ねた山の子リスはたぶん著作権フリーなので音声ミュート」してませんが、もしやばかったらあとで音声消しますw
サイデリアの人怒らないでくださいねw

ミニクーパーの立体駐車場
地下の空間のさらに下に駐車スペースがあるようです。トミカの立体駐車場もびっくりですね^^

メルパルク名古屋
ホテルの車窓からw ちゅうか車じゃないしw 

| コメント (4) | トラックバック (0)

クラシックミニマガジン創刊号購入

ミニクーパーの専門誌 クラシックミニマガジンの創刊号が発売されたのでガレージミニマムさんで買ってきました^^
クラシックミニマガジン
ミニプラスの編集チームがごっそり移籍して立ち上げた雑誌だそうですが、出版業界って結構こういうことあるんですよね・・・
昔読んでいたコミック雑誌が、編集者と主要漫画家一気に移籍して別雑誌になった経緯があるんですが、マンガの場合は連載中に別雑誌へタイトルちょっと変って連載継続だったかな。
それに比べたらまだかわいいものかもしれません^^;

ミニプラスもミニマイナスにならないようにがんばって欲しいですね。

| コメント (2) | トラックバック (0)

エアーの配管を外壁にはわそう!

正月ぶりの2連休です。外も暖かいので今のうちにやっておくことが・・・・・
以前エアコンの移設で一緒に通してもらったミニクーパー(mini cooper)自動車整備用 エアーツール(楽天市場) のホースを外壁にはわせて、うら口の奥のコンプレッサーまで引っ張ります。
いつもの自分なら適当にむき出しのままうらまで持っていくのですが、今回はそうは行きません。外にあるものは太陽の紫外線でぼろぼろになります。横着しても1年後に使えなくなるのは目に見えているので(それもねたといえばネタですが・・・・)少しがんばってみます。外壁に這わすエアーの配管画像
こんな風にむき出しですが・・・・・
外壁に這わすエアーの配管カバー画像 外壁配線用のパーツの中を通していきます。100円ショップの木工用ドリル画像
うら口のドアの側面に配管のあなを開けます。トタンとたるきでできてるので木工用のドリルで配管が通るようにあなを開けてやります
100円ショップの木工用ドリルあなあけ画像結構サクサク削れていい感じです^^
100円ショップの木工用ドリルで開いたあな画像何回か別の場所からあけてぐりぐりしてやるとあなが広がりました。100円ショップの木工用ドリルであけたあなに配管カバーを通す画像1
100円ショップの木工用ドリルであけたあなに配管カバーを通す画像2無事配管終了です
エアー配管カバーを外壁に固定画像外壁にはコンクリートドリルで下あなを開けて固定具をビスで取り付けます。業者の施工みたいでカッコイイ!配管隙間をコーキング画像1
配管隙間をコーキング画像2隙間は外壁用コーキングを使って埋めてやります。
コーキングガン画像コーキングの話ですが、安いやつよりも2倍ほど高くてもいいやつのほうが10年後に違いがでてくるそうです。
まあ、業者の配管移設には安いコーキング使ってありましたが、
10年後に家のほうが持つのか心配ですw
コーキング画像使い終わったコーキングは自分の場合はそのままほおっておきます。へたにあなに何か詰めておくよりも、つぎ使うときまでにコーンの中だけ固まってくれてるほうがはずして引っ張り出すだけですぐに使えるんですよね・・・・・・

| コメント (2) | トラックバック (0)

エアコン移設工事1

新居へ前の家のエアコンを移設する工事を頼みました。
移設場所は現在猫ちゃん専用になりつつあるガレージです。もともとエアコン用のあなが開いていたのでそこに移設してもらったのですが、驚愕の事実が判明!!大事な柱を貫通していたエアコン配管工事跡画像









・・・・・配管を通すあなを覗いてみたら・・・・
家の柱をえぐり取るような感じで貫通してます ・。・
なんじゃこりゃああああああああ
施工に来た兄ちゃんも ガクガク ブルブル
普通は極力回避してあけるものだそうで・・・・・家の強度の要の柱にここまで大胆に貫通してるとは・・・・ちゅうか、いったいどういう道具で貫通させたんだろう????????
なんか、岩明均さん?の「七夕の国」で超能力使ったみたいにごっそりw
完全にめちゃくちゃな施工ですねORZ
ガレージ部分は20年ほど前に増築された箇所なんですが、増築部との境も施工不良で雨漏りしてたのを自分でなおしたばかりでしたが・・・・・
家の償却終わっているので文句はありませんが・・・ヒドイヨネ 恥ずかしくないかねこんな施工して

まあ、柱のあなは見なかったことにして(逃避)エアコンの設置が完了しました。ガレージ内に引き込んだエアーの配管画像





設置のついでに配管あなからミニクーパー整備用 エアーツール(楽天市場) の配管パーツも這わせておきました。こいつのねたは後日にまた・・・・

で、エアコンのエネルギー消費効率の話です。
寝室の最新エアコンと今回移設したエアコン、製造時期が5年ほど違うんですが、
エネルギー消費効率が倍ほど変わってます
同じ出力で温調しても電気代が倍違うってことですね。富士通ゼネラルのノクリア AS28PPZ-w 性能画像 長府 セレナ RA-2825SV 性能画像





寝室のエアコン性能 富士通ゼネラルのノクリア AS28PPZ-w

ガレージのエアコン 長府 セレナ RA-2825SV

使用頻度の高い場所のエアコンは効率のいいものを使ったほうが買い換えたとしても電気代ですぐに元が取れそうな気がします。

今後もこのブログを見たいと思われた方は人気ブログランキング←へクリックお願いします

| コメント (0) | トラックバック (0)

縁石撤去レポート続編

家の前の県道沿いの縁石撤去。担当地域の土木事務所で話を聞いてきました。白山市土木事務所画像

結論

縁石の間口が6Mまでなら許可は下りるとのこと。ただし、新しく広げた部分に関してはその幅分の歩道の補強工事が必要になります。
今現在家の間口は計ったら5mありました。塀を壊して間口を広げようとした場合1mまでならそのまま撤去できるのですが、それ以上広げる場合は車庫側の縁石を延長してやらないといけません・・・・・
無駄な工事をなるべくしないために、塀側の縁石を1mだけ撤去すれば進入角度によってはミニクーパー(mini cooper)ぐらいの車が2台入れるようなので問題は歩道の補強工事にいくらかかるかです・・・・・面積にして2平方メートルほどなんですが・・・

やっぱり こういうの(楽天市場) 読んで勉強しないとだめかな・・・

今後もこのブログを見たいと思われた方は人気ブログランキング←へクリックお願いします

| コメント (0) | トラックバック (0)

家の前の縁石を撤去しよう!

家の前の歩道には邪魔な縁石があります・・・・・
こいつを撤去して道路沿いのブロック塀を取っ払えばミニクーパー(mini cooper)ぐらいの車がもう1台入れれるようになるのですが・・・・・家の前の縁石画像 家の門柱とブロック塀画像
家の前の道路は県道なので、まずは県庁にいって相談してみましょう!総工費700億円以上の立派な石川県庁舎画像 石川県庁舎の吹き抜けを見下ろす画像
石川県庁舎の吹き抜けを見あげる画像石川県の県庁です・・・・20階建て?

四角い建物ですが真ん中は吹き抜けになっています。停電しても日中なら全部の部屋に光がいくようになってるのかな・・・・・
聞くところによると石川県庁は日本海側最高の耐震性、災害対策機能を備えているとか・・・・
もっとも建物の中で稼動する「炭素ユニット」が有事の際にどのように働くかは起こってみなければわかりませんが、おきてほしくないなぁ・・・・・石川県庁舎展望台のパノラマ風景画像1 石川県庁舎展望台のパノラマ風景画像2 石川県庁舎展望台のパノラマ風景画像3
19階は360度展望台になっています。万一災害が起きたときは県知事はここから火の海に包まれた金沢市内を一望できるのか・・・・
ゴルゴ13(楽天市場) がここから狙えば市内どこにいても一撃ですw石川県庁舎展望台から駐車場のミニクーパーを発見画像
展望台から下の駐車場をのぞくと・・・・くるまちいせーwww
ちなみに赤丸で囲んであるところが自分のミニクーパーですw

さて、本題。
県の道路整備課?で話を聞くと詳しいことは担当地域の整備事務所ですべてやるとのこと。
連絡先を教えてもらってまずは電話
まずは現地の調査をしてくれるらしい。
なにかの基準があって、撤去できるかどうか判断してもらえる。だめだって言われた場合はどうしようもないらしい・・・・家を立て替えたりしない限りは・・・・費用も当然自腹だけど、許可が出ないことにはどうにも・・・

つづく

今後もこのブログを見たいと思われた方は人気ブログランキング←へクリックお願いします

| コメント (2) | トラックバック (0)

シロアリに食われまくり

ガレージ、ていうか家じゅうなんですが、シロアリに食われまくってますORZ 
基礎の上にある柱が根元で消滅してます
(>Д<)
シロアリに食われて消滅した柱画像 さすがに見える場所だけは対処しておかないと・・・・・で、このパーツの登場です。



これをみてミニクーパー(mini cooper)の ハイローキット(楽天市場) じゃん?って思ったあなたは結構重症ですw
シロアリに食われて消滅した柱の補強に使う金具画像




消滅した柱と基礎の間にジャッキのようにかませておきます。
少しは強度のたしになるといいのですが・・・・わたしゃ建築屋じゃないのでこの使い方が正しいのか知りません^^;シロアリに食われて消滅した柱の補強に使う金具取り付け画像



ガレージの地窓画像




ガレージ部分が増築されているので本来いえの外にあるべき地窓がガレージ内部に顔を見せています。
20年間このままだったので空気の流れが止まっていたようです・・・・ガレージの地窓につけたAC100Vファン画像





そこで、地窓にAC100Vのファンをつけてみました。
いまさらアレですが、少しでもマシになるように・・・・+ガレージの換気扇代わりにもなってくれればと。


今後もこのブログを見たいと思われた方は人気ブログランキング←へクリックお願いします

| コメント (0) | トラックバック (0)

ローバーミニ、ミニクーパーのガレージ車庫いれ成功

段差の急なガレージ入り口に アルミスロープ(楽天市場) を設置してミニクーパーの車庫入れにチャレンジ!
ガレージ車庫入れようのアルミカースロープ画像




やりました!mini cooperの車庫入れに成功!
でも入れるたびにスロープ用意はめんどくさいな・・・・・整備のときだけ車庫に入れる予感が^^;

ガレージに収まったミニクーパー
エアコンもあるので熱い日や天気の悪い日はこの中でいじれます^^ガレージの中のローバーミニクーパー画像





改築してミニクーパーが出入りしやすくしたいなぁ・・・外にも駐車できるのですが、植木が当たって擦り傷ができるんですよORZ

追記、今ではこのガレージ、猫ちゃん専用になっています^^;
たまに天気が悪くても整備の必要に迫られるとスロープで中に入れますが・・・・
レンジローバーに乗ってエアサスで車高を上げてしまえば問題なくは入れるんですけどw
部分的に改装するより、一度更地にして小さな家大きなガレージを立て直したほうが賢明な気がします^^;




今後もこのブログを見たいと思われた方は人気ブログランキング←へクリックお願いします

| コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

2100円航空券で沖縄ツーリング! bmw mini ミニクーパー bmwミニクーパー bmwミニクーパーリンク miniショップ、専門店などのリンク いびき治療方法 お勧め宿泊施設 お役立ちリンクサイト アクセサリー アドバンスフューエルレギュレーターマイコン制御計画(ローバーミニ、ミニクーパー自作電装パーツ) インテーク エンジン出力連動型エアコン制御基盤(ローバーミニ、ミニクーパー自作電装パーツ) オーディオ クラブマン サスペンション サスペンション、ショックアブソーバー セキュリティー タイヤ、ホイール トラクションコントロール(ローバーミニ、ミニクーパー自作電装パーツ) バイク ブレーキ ホンダ エディックス(edix) ホンダ ライフ JB1 マクドナルドのポテトホルダー マフラー ミニクーパーの中古車 ミニクーパーの内装(インテリア) ミニクーパーのbmw ミニクーパーパーツ、部品販売 ミニクーパー中古車情報 メンテナンス メーター ラジコン ローバー、ミニクーパーのガレージライフ ローバー、ミニクーパーのミニカーなど ローバー、ミニクーパーの整備、修理、故障、メンテナンスなど ローバー、ミニクーパーの整備、修理、故障、1 ローバー、ミニクーパーの整備、修理、故障、2 ローバー、ミニクーパーの旅行、イベントなど ローバー、ミニクーパーの特殊工具 ローバー、ミニクーパーの自作電装品など ローバー、ミニクーパーの自動車保険見積もり ローバー、ミニクーパー冷却パーツ ローバー、ミニクーパー外装パーツ ローバー、ミニクーパー点火系パーツ ローバー、ミニクーパー給気系、排気系パーツ ローバー、ミニクーパー総合1 ローバー、ミニクーパー総合2 ローバー、ミニクーパー計測そのほか1 ローバー、ミニクーパー足回りパーツ1 ローバー、ミニクーパー車つながりサイトリンク1 ローバー、ミニクーパー車つながりサイトリンク2 ローバー、ミニクーパー車つながりサイトリンク3 ローバー、ミニクーパー車体パーツ ローバー、ミニクーパー電装パーツ ローバー、ミニクーパー電装パーツ1 ローバー、ミニクーパー電装パーツ2 ローバー、ミニクーパー電装パーツ3 ローバー、ミニクーパー馬力計測など ローバー、ミニクーパー馬力計測1 ローバーミニ 住まい・インテリア 内装 外装 日記・コラム・つぶやき 洗車 趣味のサイトリンク 電気工作 電装 BMWミニクーパーs